数ある経理代行のサービスから振込代行、支払代行について取り上げます。
振込・支払をアウトソーシングするならココ!経理代行おすすめ事務所一覧
そもそも振込や支払い業務自体は、専門知識が求められる難しいものではありません。
しかし、多忙のなかで、銀行へ行く時間を確保するのは大変難しいことです。
予定通りに振込みができなかったり、支払い金額が違っていたりすると、会社の信用問題にもなり、場合によっては、取引停止も有りうる、決しておろそかにできない業務といえます。
こうした重要性を持つがゆえに、「銀行に振込に行く時間がない」「振込を任せている経理担当者に実は不安がある」といった経営者に、振込、支払業務の代行サービスが重宝されているのです。
振込みや支払い代行サービスでは、受け取った請求書を預けるだけで、業務を代行してもらうことができます。ほとんどの場合、インターネットバンキングを活用しますので、口座残高に触れることなく振込、支払い業務のみを代行してもらうことができます。
ネットバンキングと聞くと、情報漏えい、ハッキングなどが不安になる方もいるかもしれませんが、もちろん信頼できる事務所であれば万全のセキュリティ体制ですので、安心してまかせることが可能です。
どの様な流れで振込・支払代行が行われるのか、順を追って説明します。
振込代行サービスで使用するオンライン口座を開設します。すでに持っているオンライン口座を使用することも可能です。
請求書を渡すと、支払予定表を作成してくれますので内容に間違いがないか確認します。支払予定表は、資金繰りにも役立てることが可能です。
支払予定表にもとづき、ネットバンキングに支払、振込情報を入力します。
代行業者による入力内容を確認し、手元の第2暗証カードから最終の振込み手続きを行います
また、振込や支払業務だけでなく、その逆のお金の流れ、つまり各社の顧客から会社の銀行口座への入金の管理業務についても決済代行サービスとして提供する専門業者もいます。