東京23区を中心とし、地域に密着したサービスを展開する梅川公認会計士事務所を紹介します。
経理代行、記帳代行サービスを提供する梅川公認会計士事務所をリサーチします。
梅公認会計士事務所は、飯田橋にオフィスをかまえ、千代田区、新宿区、文京区、中央区を中心に、地元密着型のサービスに努めています。「企業経営に精通した税理士の指揮・監督のもと提供される正確な仕事」と強みとする、経理&記帳のプロフェッショナル集団です。
記帳代行 | 月額980円~(10仕訳まで) |
---|---|
経理代行 | 月額29,800円~(記帳、給与計算、給与明細発行、支払・振込み代行、試算表作成、支払い予定表・資金繰り表作成) |
決算書作成 法人税申告代行 |
年額49,800円~(法人税申告書・消費税申告書・地方税申告書・事業概況書・税務代理権限証書・申告書の提出代行) |
給与計算代行 | 月額4,800円/名 900円/名(従業員1~5名) |
年末調整代行 | 月額7,800円/月 1,400円/1名(従業員1~5名) |
梅川公認会計士事務所では、中小企業に強いことを打ち出しています。
創業3年未満、社員20名未満、業種としては、IT、広告、アパレル、飲食関連を主なクライアントとしているとのことです。
サービスの内容としては、「プロフェッショナルによる毎月の訪問」が特徴です。教育・訓練された記帳・経理の専門スタッフが来社して経理作業を行ってくれます。中小企業に特化した税理士が管理し、スピーディで正確な仕事を提供することを約束しています。
「当社の規模の経理業務代行をしてくれるか?」と心配もあったが、思い切って電話をしてみました。すぐに不安は払拭され、経理、給与計算業務はスムーズに進めることができるようになりました。疑問点が出てきたら、すぐに連絡を取り合って解決することができますし、経理のスペシャリストにパートナーになってもらい安心しています。
長らく勤めていた経理担当者が退職してしまいましたが、代わりとなる人材がなかなか見つからず、梅川公認会計士事務所に相談しました。当初は、「社内に経理担当がいなくて大丈夫かな」と不安もありましたが、3ヶ月経過してまったく問題ないとわかりました。庶務スタッフを兼務して、先方との連絡窓口をやってもらっていますが、記帳も給与計算も至って順調です。
顧問契約をしていた別の税理士がいましたが、「年に数回しか訪問してくれない」「決算時には顧問料とは別に多額の報酬をとられる」など、大いに不満を感じていました。こちらに依頼して、コストが抑えられるうえに、仕事もスピーディですし、もっと早く切り替えればよかったと感じています。